life&love&chat PR

コバエ対策してますか??

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

コバエに部屋の中をブンブン飛び回られるのは鬱陶しいですよね。小さくて叩きにくいので、なかなか駆除がしにくい厄介な存在です。

本記事では、コバエを駆除・撃退する方法と予防策をご紹介します。暖かくなって生ゴミが腐りやすくなるとコバエが発生しやすくなるので、夏になる前に対策をしておきましょう。

新築や築浅物件ならコバエが発生しにくい! 新築・築浅のマンションはこちらのページで特集しています。

新築・築浅物件特集

コバエというハエはいない?

小さいハエを一般的に「コバエ」と呼んでいますが、実はコバエという種類のハエは存在しません。ショウジョウバエ、チョウバエ、ノミバエなどの2〜3mm程度の小さなハエをコバエと呼んでいます。

ハエほどの大きさでもない小虫が部屋の中を飛んでいたら、コバエと考えてよいでしょう。そのコバエ対策をこれからご紹介します。

コバエの発生源

そもそもコバエはどこから発生するのでしょうか?

いくつか原因がありますが、ひとつは外からの侵入です。コバエは体が小さいがゆえに室外機や換気扇などの隙間から侵入しますし、網戸さえもすり抜けてくる小さい種類のコバエもいます。

マンション自体にコバエの発生源がある場合は対策するのは難しいですが、たとえば自分のベランダが発生源となっているかもしれませんし、隣の部屋のベランダからコバエが発生しているかもしれません。

もうひとつの主な発生源は室内です。キッチンやお風呂の排水口、ゴミ箱などからコバエが発生します。排水口にゴミが溜まったままにしておくと、腐敗してコバエが発生するので要注意です。

コバエの種類によって発生源が異なるので、以下にまとめました。

《ショウジョウバエ》
キッチンの生ゴミから発生しやすい。

《ノミバエ》
生ゴミや腐った植物などに発生する。

《チョウバエ》
キッチンやお風呂の排水溝などから発生する。

《キノコバエ》
腐った植物から発生しやすい。

予防対策

空き瓶や空き缶はすぐ洗う

空き瓶や空き缶を洗わずに放置しておくとコバエが発生します。キッチンに放置しておくのも厳禁です。

洗っていない空き瓶や空き缶をベランダに放置するのはもっといけません。

中身をすべて飲み干したとしても底に残ってしまうので、瓶や缶は飲み終わったら中身をすすいで綺麗にしておきましょう。それだけでもコバエの発生を予防できます。

三角コーナーをこまめに洗う

三角コーナーは生ゴミを捨てるのに便利ですが、洗わずに放置しておくとコバエが発生します。

三角コーナーのぬめりは臭いの発生源にもなるので、こまめに洗った方がいいです。

こまめに洗うのが面倒であれば、三角コーナーに袋を設置してそこに生ゴミを入れるようにしましょう。

そうすれば袋ごと捨てられるので楽ですし、袋の口を縛ればゴミ箱の中で繁殖するのを防げます。

排水口に溜まったゴミを放置しない

キッチンやお風呂の排水口に溜まったゴミを放置しておくと、そこからコバエが発生します。

古い家なら特に発生しやすいです!

まだコバエが発生していなくても、卵が潜んでいるかもしれません。

排水口を毎日掃除するのは面倒だとは思いますが、コバエを予防するために最低でも一週間に一回は掃除してください。

溜まってから捨てるやり方だと、ぬめりの気持ち悪さでまた放置してしまいかねないので、目に見えていっぱいになる前に捨てるようにしましょう。

調味料はフタをしっかり閉めるか冷蔵庫で保存する

キッチンに置いてある調味料もコバエの発生源になります。

コバエを予防するには、「調味料のフタを閉める」か「冷蔵庫で保存する」かのいずれかの方法が有効です。

調味料を詰め替えて使っている方も多いと思いますが、フタが壊れたら買い換えるようにしましょう。

調味料にコバエが卵を生むと衛生的に非常に悪いので、注意してください。

コバエが発生しないように部屋を清潔にしておこう

コバエは生ゴミや腐った植物などから発生します。

部屋が汚いとコバエの餌となる物が多くなるので、部屋を清潔に保つようにしましょう。

一人暮らしだからコバエくらい別にいいやという考えもありますが、友達や恋人が来たときにコバエが飛んでいると恥ずかしいですよね!

逆にしかりです!

一人暮らしだからといってコバエを放置せず、コバエが発生したらすぐに駆除し、普段の生活で発生しないように予防しておきましょう。

まとめ

これからコバエが本格化する時期であります。

より清潔に生活する事で殺虫剤を使わなくて済む事もあるので清潔な生活を目指して行きましょう!

新築や築浅物件ならコバエが発生しにくいかも!? 新築・築浅のマンションはこちらのページで特集しています。

引っ越し祝いのキャッシュバックがもらえるのでオススメです!