今月のFXトレードは +249円の勝ち越し で終えることができました。
途中までは +4,000円の利益 があったのですが、戦略ミスで一気に失ってしまったのが反省点です。
この記事では、そのミスの内容と、実際に良かった点を整理していきます。
戦略ミスの振り返り
①パターンからの逸脱
私は「得意なパターン」をひたすら待つスタイルを取っています。
基本ルールは シグナルが2つ揃ったらエントリー。
しかし今回は、得意形ではないチャートでエントリーしてしまいました。
シグナル自体は出ていたものの、形が自分の勝ちパターンではなかったのです。
その結果、利益を大きく削ることになりました。
改めて「自分の勝ちパターンを理解して守ることの大切さ」を実感しました。
FXと自分との相性
以前は競馬などもしていましたが、FXの方が面白いと感じています。
理由は「反省と改善ができる」からです。
ただの運ではなく、自分の戦略次第で結果が変わるところに魅力を感じます。
だからこそ、次はもっと勝ちを重ねていきたいと思います。
今月の成功要因(フィードバック)
ここからは、今月のトレードで良かった点を振り返ります。
①マイルールの徹底
得意な形を待つ ロット管理を徹底する
この2つを強く意識したことで、大負けせずに済みました。
②「なぜなぜ分析」
なぜこのポジションを持つのか? その判断は正しいのか?
常に問いかけを繰り返すことで、感情に流される取引を避けられました。
まとめ
今月の結果:+249円 反省点:得意パターンから逸脱した取引 成功要因:マイルールの徹底・「なぜなぜ分析」
やはり「一夜にして大きく勝とう」というのは難しいです。
地道に、自分の型を守りながらコツコツ積み上げていくことが大事だと改めて感じました。